とんぼの徒然日記

日々の思った事を気ままに、移住について

U・I・Jターンってなに?


スポンサーリンク

移住の話によく出てくる言葉、「Iターン」や「Uターン」。「Uターンラッシュ」などは聞き覚えがあると思います。人がある場所から別の場所に行き、また元の場所に戻る動きのことを「Uターン」といいます。では、移住の話のときに出てくる「Iターン」や「Jターン」とは?

Uターン

地方からどこか別の地域へ移り住み、その後また元の地方へ戻り住むこと。

Iターン

生まれ育った地域(大都市)からどこか別の地方へ移り住むこと。

Jターン

地方からどこか別の地域(大都市)に移り住み、その後生まれ育った地方近くの都市圏や、中規模な都市へ戻り住むこと。

地方移住へのステップ

地方移住を実践するまでには、いくつかのステップがあります。そのプロセスは人それぞれですが、ここでは基本となるステップをご紹介します。

ステップ1 移住の目的を考える

「都会生活に疲れたから、地方でのんびり暮らしたい」という言葉をよく聞きますが、それだけでは移住は難しいかもしれません。大切なのは、自然の中で働きたい、農家を目指したいなど、目的をはっきりさせることです。そうすれば、理想の暮らしに近づけます。

ステップ2 家族やパートナーとの協働

家族やパートナーにその気がなければ、地方暮らしの実現は困難です。
テレワークの浸透や新しい働き方の認知など、生活様式への意識の変化もあり、地方移住への関心が高まっています。

考え方は人それぞれで、夫婦間でも、一方は地方移住に前のめり、もう一方は無関心というすれ違いも…。

家族を都会に残して別居し単身移住する人や、家族親族の反対を押し切って一方的に移住する人もいます。

家族やパートナーへ地方移住への思いを共有して、話し合い、互いに理解を深めることが大切です。

ステップ3 定住するか、二地域居住か?地域との関わり方を考える

地方暮らしとは、それぞれの地域社会へ溶け込むことです。お祭りの手伝いや地域内の清掃といった共同作業に参加することで、地域の一員と認められていきます。

仕事や家庭の事情でそうできない方は二地域居住という方法もあります。滞在中は積極的に地域との関わりをもつ往来移住。地域との関わりをあまり持たない別荘移住などがあります。

ステップ4 条件をリストアップしよう

地方暮らしの条件は、人それぞれ。趣味がサーフィンの人であれば海の近くが好都合。登山が趣味の方は山の近くが良いかもしれません。

無理な希望は田舎暮らしを遠ざけることになります。譲れない条件を3つくらいあげてみると、移住が現実味を帯びてきます。地域の事情を知るためにも移住相談窓口に相談して条件を整理してみましょう。

ステップ5 都会でできる情報収集とは?

住んでみたい地域を絞り込めている人は、その自治体の移住相談窓口を訪ねるのが早道です。

絞り切れていない人や希望に合う地域が見つからない人は、移住・交流推進機構(JOIN)が運営する「ニッポン移住・交流ナビ」や、総務省の「移住・交流情報ガーデン」を活用しましょう。

「ふるさと回帰支援センター」を訪れるのもおすすめです。

ステップ6 とりあえず体験というお試しもあり

「地方で暮らした経験がない」「移住の決断はつかないけれど、その地域のことを知りたい」という人は、イベントやお試し移住を利用するのも1つの手です。

滞在可能期間は1泊から1〜2年とさまざまなので調べてみましょう。農作業を手伝う体験ツアーへの参加や、体験つきの農林漁家民宿に泊まることをきっかけに移住した人もいます。

ステップ7 空家を見学する際の注意点

地方の空家を手に入れるルートは、不動産業者と自治体の2つに分類できます。最近では空き家バンクを設ける自治体も数多くあり、賃貸物件を取り扱っている場合もあります。

自治体の空き家バンクに掲載している情報を簡単に検索できる全国版空き家・空き地バンクもあります。見学の際は事前に予約をして、業者や担当者と相談しながら行動しましょう。

傷んでいる物件も多いので、見学の際は水回りを中心に家の状態をしっかりとチェックすることが大切です。

ステップ8 仕事はどうやって探したらいい?

自治体が用意しているUIターン転職の相談窓口や人材バンクシステムを利用します。「ハローワーク・インターネットサービス」は市町村まで対応しているので、地域を絞り込んでいる人には便利です。

「全国新規就農相談センター」のWEBサイトでは、農業法人の求人情報のほか、農業を始めるための情報が手に入ります。

ステップ9 地方へ行く前に準備したいこと

地方暮らしでは、引越し費用や建物の補修費用等が予想以上にかかるケースもあるので、いざというときのための貯蓄が必要です。

地方によっては車社会なので、運転免許がないと移住する場所はかなり限定されます。可能な限り免許は取っておきたいところ。地方でもネットショッピングは活用できるので、パソコンもあると便利です。

ステップ10 地域へのごあいさつ

移住が決まったら、その地区の区長(自治会長と呼ぶ地域もある)にあいさつに行きます。自分がどういう暮らしをしたいのかも伝えておきます。

周辺住民へのあいさつ回りは、地域によって数軒で済む場合もあれば、数十軒に及ぶ場合もあるので、これも区長に確認することが大切です。引越し後には近所の方へのあいさつ回りをお勧めします。